2020/07/06LROニュース(8)

NEWS


※LROニュースの内容については、有料メールニュースなど営利目的での転載はご遠慮頂くとともに、2次使用の際はLROニュースからの転載である旨を明示していただきますよう、お願いいたします。

トップページ > LROニュース > 2020/07/06LROニュース(8)

記事アーカイブ

  • 2020.07.06 UP
    2020/07/06LROニュース(8)
    • 【1】エクイノール社が英国に世界で最大のブルー水素製造工場を建設
      • 【1】北欧最大のエネルギー企業エクイノール社は、2030年までに最低1か所の低炭素工業クラスターを、2040年までに世界で最初の炭素中立工業クラスターを実現するという英国政府の目的実現を支援するため、英国ソルトエンド工場地区(SCP)に炭素回収・貯留(CCS)装置を備えた天然ガスから水素を製造する600MWの自動熱変換プラントの建設を発表した。これにより、SCPに立地する顧客の工場に水素をエネルギーとして供給すると共に、SCP内の発電施設にも水素を供給し、水素3・天然ガス7の混合燃料が発電のため使用され、SCPから排出されるCO₂を年間90万トン削減できると見込まれている。将来的にはSCP内外の他の周辺企業にも水素を供給し、SCPを中心としたクラスターの2040年までの炭素中立化に貢献する予定である。さらに、天然ガスから製造されるブルー水素だけでなく、再生可能エネルギーから製造されるグリーン水素や、CCSによって回収されたCO₂を輸送するパイプラインのネットワークも建造する。英国全土のエネルギー多消費型の産業のエネルギー源を水素に転換すれば、4万3千人の新規雇用創出が期待できる。
      • 原文 July 1, 2020, Equinor(植木エミリ)
    • 【2】比政府が船員交代のためのGreen Laneを設置
      • 【2】7月2日、比政府は、同国の船員配乗斡旋会社の協会であるJoint Manning Groupの要請を受けて、船員の安全で速やかな交代と移動を促進するためのgreen laneの設置に関するガイドラインを関係省庁による共同通達(Joint Circular: JC)として発表した。JCは速やかで安全な乗組員の交代と帰国を促進するために、船員・免許を受けた船員配乗斡旋会社・船社・航空会社等の関係者が順守すべき最小限の基準と手順を定めている。日本の海運会社が運航する多くの船舶が船員交代を実施するために、行程を変更して比に寄港しているがこうした日本関係船舶の乗組員の3/4程度は比人船員で占められている。
      • 原文 July 2, 2020, Splash 247(長谷部正道)
    • 【3】AISやLRITを故意に切った船主・船舶運航者は罰金を課される恐れ
      • 【3】パナマ海事庁商船局長は、船舶自動識別装置(Automatic Identification System:AIS)や船舶長距離識別追跡装置 (Long-Range Identification and Tracking of Ships:LRIT)を故意に停止させたパナマ籍船やパナマの領海内にいる船舶に対して最高1万米ドルの罰金を課し、パナマ籍船の船舶登録を抹消する措置をとることを公表した。国際海事機関(IMO)が定める規則ではAISやLRITを作動させておくことが義務付けられており、パナマ海事庁商船局(GDMM)は各船が発する信号を常時監視している。AISやLRITからの信号が停止した場合、GDMMは自動的に警報を受信して、信号が途絶えた船舶に対してその理由を確認するとともに捜査を開始する。米国のミシシッピ川下流ではAISにより自船の情報について間違ったデータが発信されていたことが理由で2隻の曳船が衝突し、犠牲者が出るという事例も発生しており、米国沿岸警備隊は船舶に対して正確な情報を発信するよう警告している。また、ラジオ周波数を用いて人工衛星から船舶の動静を監視するシステムなどの開発を進める企業もあり、仮にAISの信号の発信が停止された場合でも、船舶の動静の追跡が可能になると期待されている。
      • 原文 June 25, 2020, Rivera(若林健一)
    • 【4】ベナン沖で貨物船から船長を含む船員5人が誘拐
      • 【4】7月2日午後11時35分ころ、ベナンのコトヌーから約150海里沖合の海上を航行していたシンガポール籍貨物船が海賊の襲撃を受け、船長を含む中国人船員5名が誘拐された。同船と残された乗組員15名は無事であり、同船の所有者は誘拐された5名の発見と救出のために旗国であるシンガポールや現地当局と協力して対応に当たっている。同船は6月24日にナイジェリアのWarriに寄港し、本件はナイジェリアのデルタ州から南西に幅約80海里で伸びる船舶の通航帯において発生しており、本件発生場所と海象状況から本件犯行には支援船が関与している可能性がある。
      • 原文 July 3, 2020, Seatrade Maritime News(若林健一)
    • 【5】 アイルランド:連立政権が2050年までの炭素中立化に合意
      • 【5】6月27日、アイルランドで共和党・統一アイルランド党・緑の党の3党からなる連立政権が発足し、連立協定の下2050年までの炭素中立化実現を目指し同国のGHG排出量を年間平均7%削減、2030年までに51%まで削減量を増やす目標を設定した。また政権発足後100日以内に、2050年までの炭素中立を法律として成文化し、コロナ経済復興策としてGreen Recoveryを行うことを約束した。気候対策法案では、経済界全体の5年間の炭素予算を定義し、部門ごとにGHG排出量の上限を設ける。この計画の下、全ての大臣は気候変動対策を各省の新しい部門戦略の中核的な柱とし、行動方針は年末までに作成される。連立政権は、2030年までに総発電量のうち再生可能エネルギーによって供給される電力を70%以上にするため、今後10年間で5GWの洋上風力発電施設の増設と、大西洋の水深の深いところに対応するため 浮体式洋上風力発電施設の開発を計画している。またGHG排出量の削減策として、10年間で50万戸の住宅をエネルギー効率向上のため改修し、交通部門の電化促進と、2030年からのガソリン車・ディーゼル車の新規登録禁止などが含まれる。
      • 原文 June 17, Climate Change News(植木エミリ)
    • 【6】ReCAAP/ISC警報:マレーシアサバ州沖でアブサヤフが船員誘拐を計画
      • 【6】アジア海賊対策地域協力協定(ReCAAP)情報共有センター(ISC)は、フィリピン沿岸警備隊(PCG)から、5人のメンバーからなるアブサヤフの犯行グループが、マレーシアのサバ州付近海域で誘拐事件を計画しているとの報告を受け5月22日に警報を発出した。これに関して7月2日ReCAAP-ISCはPCGから、6月21日にフィリピンのSitangkaiでヤマハ製の250馬力のエンジンを搭載し、白色の船体に黄色とオレンジ色の線が入った高速艇に乗船している5人のアブサヤフのメンバーが目撃されたとの報告を受けた。また、PCGによれば、6月30日時点で、犯行グループはマレーシアのサバ州やセンポルナ付近海域において外国人や通航船の乗組員を誘拐することを計画しており、サバ州の沖やスールー海・セレベス海を航行する船舶の船長や乗組員は厳重な警戒態勢をとることが求められる。
      • 原文 July 2, 2020, ReCAAP/ISC(若林健一)
    • 【7】第16回IMO/ITU共同専門家グループ会合もcorrespondence方式で開催
      • 【7】表記会合も、文書のやり取りという形で開催されることが決定されたため、7月31日までに既にIMOに提出された文書に対するコメントを提出し、併せて出席者登録をすることを求められている。
      • 原文
    • 【8】 英国政府が50カ国以上を対象に入国者に対する隔離措置を解除
      • 【8】7月3日英国政府は、感染者数の減少に伴い海外からのウィルスの流入を防止する目的で6月上旬から実施している入国者に対する2週間の隔離措置について、7月10日から日本を含む50カ国以上を対象に、イングランドに入国する人に対しては適用しないことを発表した。中国、米国、スウェーデン、ポルトガルなどは対象国に含まれていない。また、これに伴い不要不急の旅行を避けるよう求めている政府の勧告についても、7月4日以降に対象外となる国のリストも公表した。イングランドにおいては7月4日にさらにロックダウンを緩和し、パブ、レストラン、劇場などを再開させ、社会的距離も2mの確保が困難な場合は安全対策をとることを条件に1mまで縮小される。

        ※7/2の英国の感染者数:576人(日本125人の5倍、緊急事態解除基準47人の12倍)
        ※7/2の英国の死者数:89人(日本1人の89倍)
        日本の緊急事態解除基準(直近1週間の新規感染者数の合計が人口10万人当たり0.5人以下)を英国(人口約6644万人)に適用した場合、1週間当たりの新規感染者数は332人、1日当たり約47人となる。
      • 原文 July 3, 2020, BBC(若林健一)
  • 資料閲覧 その他