2017/8/22LROニュース(5)

NEWS


※LROニュースの内容については、有料メールニュースなど営利目的での転載はご遠慮頂くとともに、2次使用の際はLROニュースからの転載である旨を明示していただきますよう、お願いいたします。

トップページ > LROニュース > 2017/8/22LROニュース(5)

記事アーカイブ

  • 2017.08.22 UP
    2017/8/22LROニュース(5)
    • 1】北極海における船舶の安全かつ効率的な運航を図る新EU事業が始動
      • 1】EUのHorizon 2020プログラムから650万ユーロの資金支援を受け、北極海における船舶の安全かつ効率的な運航の向上を図る新たな3年間の研究事業であるSEDNAが始動した。事業の代表例として、北極海において発火点の低いメタノールのバンカリングの方法について欧州標準化委員会(CEN)の認証を得ることを目指している。このほかの事業としては、リスク分析に基づいた船舶の安全性に関する設計枠組の開発、船舶の上部構造の着氷防止対策、北極海における航海にあたって海上状況認識能力を向上させ乗員の意思決定を支援するための「北極海における安全な船橋」事業が含まれている。
      • 原文 August 15, 2017, Ship & Bunker (長谷部)
    • 2】ベトナム政府の依頼を受けたスペインの石油掘削船が撤退
      • 2】ベトナム政府の依頼を受けて、ヴァンガード堆で石油探査活動を行っていたスペインのRepsol社の掘削船が、現場海域を離れてマレーシアのラブアン港に入港した。中国政府はベトナムのEEZ内の同海域を九段線の内側の自国海域と主張して、ベトナムの探査活動に強く抗議し、探査活動を中止しなければ南沙諸島にあるベトナムの施設を攻撃するとベトナム政府を脅迫していた。ベトナムは比の様に米と軍事同盟を締結していない上に、中国と南シナ海で領有権を争う他の日和見的なアジア諸国からも相対的に孤立しており、中国と軍事衝突をした際に米等から支援を受ける確証がなかった。Repsol社は既に探査費用として約3000万米ドルを投資し、事業中止の要請がベトナム政府から来る直前に同堆の近くで既に有望なガス田を発見していたのではないかとされている。
      • 原文 August 14, 2017, The Maritime Executive (長谷部)
    • 3】中比が南シナ海問題で暫定合意か?
      • 3】8月15日、比国防相は中比両政府は南シナ海における中国の進出の問題で共通の理解に達したと発表し、中国政府は比政府に対して南シナ海においてこれ以上新たな領土の拡張やスカボロー礁における新たな構造物の建設を行わないと約束したと発表した。中国は南沙諸島の比や他のアジア諸国が領有権を主張する土地に7つの人工島を造成している。同日、比外相は南シナ海の中国との係争海域で石油ガスの共同開発を行い、利益を比と中国の間で60:40の比率で比に多く配分することを前提に合意を目指しているが、領土問題の関係で合弁事業と比憲法との整合性を図る必要があると述べた。合弁事業の範囲には比のEEZ内の南沙諸島北東端で石油・ガス資源の埋蔵の可能性が極めて高いReed Bankが含まれているが、同堆については、昨年の常設仲裁裁判所の判決で、中国の管轄権が明確に否定されている。
      • 原文 August 15, 2017, The Maritime Executive (長谷部)
    • 4】海賊に9か月拘束されていた船員を比軍が救出
      • 4】8月21日比海軍は、昨年11月にアブ・サヤフに誘拐されたベトナム人船員1名の救出に成功したことを明らかにした。この船員は、セメントを積んでベトナムからダバオに向け航海中のばら積み船Royal16から他の5人とともに誘拐されており、うち1名は自力で脱出、2名は7月に首を切られた状態で発見されていた。救出された船員は軍の病院で健康診断を受けており、今後ベトナムに引き渡される予定。
      • 原文 22 August 2017 SAFETY4SEA (武智)
    • 5】米海軍、全艦隊の一時運用停止を発表
      • 5】8月21日にシンガポール沖で米駆逐艦とタンカーが衝突する事故が発生したが、アジア地域で重大事故が頻発したことを重く見た米海軍は、全艦隊司令官に対し、翌週の1日乃至2日間運用を停止し、運用を根本的に見直すよう指示したことを明らかにした。米太平洋艦隊のハリス司令官はこの運用停止について、安全保障上の影響は生じないと述べている。CNNは本件衝突の原因について、米艦の舵の不調が衝突につながったとしている。
      • 原文 21 August, 2017 Bloomberg (武智)
  • 資料閲覧 その他