2017/5/11LROニュース(5)

NEWS


※LROニュースの内容については、有料メールニュースなど営利目的での転載はご遠慮頂くとともに、2次使用の際はLROニュースからの転載である旨を明示していただきますよう、お願いいたします。

トップページ > LROニュース > 2017/5/11LROニュース(5)

記事アーカイブ

  • 2017.05.11 UP
    2017/5/11LROニュース(5)
    • 1】韓国の港湾へのアライアンスの寄港数が減少
      • 1】4月21日、韓国海事研究所が発表したところによれば、韓進海運が率いていたアライアンスが消滅したため、新たな3つのアライアンスは、韓国に寄港する航路数こそ64から74に引き上げたものの、寄港数でいえば、釜山港が31回から28回に、光陽港が5回から2回に減っている。一方で、上海港が46回から48回に、香港港が26回から30回に、青島港が19回から21回に、東京港が8回から9回にそれぞれ寄港数が上昇し、釜山港は寄港数で香港港に抜かれた。主たる原因として韓国発着のコンテナ188万個、積替コンテナ272万個を輸送していた韓進海運の破綻が響いており、積替コンテナ数は2016年に対前年比3%減少したが、今年はさらに落ち込む見込み。
      • 原文 Apr. 21, 2007, 聯合ニュース(長谷部)
    • 2】週間海上保安情報(5月3日-5月9日)
      • 2】イラン:5月7日午後7時10分頃、ジャースクの南西14マイル付近でギリシャ籍ばら積み船が、梯子を積んだ3隻の小型船と1隻の母船の追跡を受けた。また8日には同じ海域で別の商船がフックを持った4隻の小型船の追跡を受けている。コートジボワール:5月6日午前0時30分頃、アビジャン錨地に錨泊していた商船の乗組員が、無灯火で接近してくる小型船を発見した。警報を作動させる等により、小型船は商船の周りを周回したのち逃走した。アビジャン港では錨泊船に対する窃盗事件が繰り返し報告されている。バングラデシュ:アジア開発銀行は、チッタゴン港の改修のためバングラデシュ政府が要請している2.5億ドルの融資について検討している。チッタゴン港はバングラデシュの国際貨物の90%以上を取り扱っているが、水深が9.2mしかないため、荷役の際は大型船から小型船に貨物を移し替える必要があり、コストが割高になっている。
      • 原文 May. 10, 2017 Protection Vessels(武智)
    • 3】サウジ海軍、イエメン沖に新たな機雷の敷設を確認
      • 3】5月8日、サウジアラビア海軍は、フーシ派武装勢力が敷設したと思われる新たな機雷を確認したと発表した。新たに機雷が発見されたのは、紅海に面したイエメンとサウジアラビアの国境に近いミディ港の沖で、民間船舶の航海に対し脅威を引き起こす可能性もある。3月中旬には、航海の要衝であるバブ・エル・マンデブ海峡の北約40マイルで、イエメン沿岸警備隊巡視船が触雷し、2名が死亡、8名が負傷している。米海軍情報室は3月に、イエメン西岸沖に機雷が存在する可能性がある旨、警鐘を発していた。
      • 原文 May. 09, 2017 The Maritime Executive(武智)
    • 4】世界初の無人ゼロエミッション船を2020年に就航させる計画
      • 4】ノルウェーの化学肥料メーカーであるYara社は、世界初の無人ゼロエミッション船舶の建造に向けて、ノルウェーの海事産業グループKongsbergと提携した。この船舶は電気推進のコンテナ船で、2018年後半に有人運航を開始し、ノルウェーのポルスグンにあるYara社の工場からブレイビクとラルヴィクに製品を輸送する予定である。2019年に遠隔操縦を開始し、2020年から完全無人運航を行う予定である。Kongsbergは電気推進装置、バッテリー、操縦システムに加え、センサーや遠隔・無人運航に必要な統合システムの開発と生産を行うこととなっている。Yara社CEOによれば、現在100台以上のトラックによって同社の製品が陸上輸送されており、これを無人ゼロエミッション船輸送に切り替えることで、地域の道路の安全向上と窒素酸化物や二酸化炭素排出量の削減を図ることができる。
      • 原文 May. 09, 2017 The Maritime Executive(武智)
    • 5】在ソマリアEU大使、ソマリア首相とソマリア支援について意見交換
      • 5】5月8日、在ソマリアEU大使はEU海軍艦艇Galiciaでソマリア首相と会談し、ソマリアの治安向上と、海賊に代わるソマリア地域コミュニティの産業育成に関するEUの取組みについて意見交換を行った。意見交換では、近年のソマリア沖での海賊事件の状況について確認するとともに、EUによる海賊対策及び世界食糧計画(WFP)によるソマリアへの食糧支援の輸送船の護衛の実施が強調された。また、EU海軍によるソマリア沖での漁業監視や、海上治安の強化とソマリア沿岸警備隊の能力向上についても話し合われた。
      • 原文 May. 09, 2017 EU Navfor(武智)
  • 資料閲覧 その他