2017/11/2 LROニュース(5)

NEWS


※LROニュースの内容については、有料メールニュースなど営利目的での転載はご遠慮頂くとともに、2次使用の際はLROニュースからの転載である旨を明示していただきますよう、お願いいたします。

トップページ > LROニュース > 2017/11/2 LROニュース(5)

記事アーカイブ

  • 2017.11.02 UP
    2017/11/2 LROニュース(5)
    • 1】ノヴァテクがカムチャッカ半島に新たなLNG積替ハブターミナルを建設
      • 1】10月23日、ロシア第2の天然ガス製造事業者であるノヴァテクはカムチャッカ半島東岸に新たなLNG積替ハブターミナルを建設するためにカムチャッカ州政府と連携協定を締結した。ヤマルガス田から氷海航行が可能なタンカーで搬入したLNGをこのハブターミナルで通常のLNG運搬船に積み替えてアジア太平洋地域の顧客の下に効率的にLNGを輸送することを目的としている。同社は同時に北極海北航路を運航できる新たなLNGタンカーを相次ぎ発注する予定で、韓国の技術支援を受けたウラジオストック近郊のZvezda造船所に15隻分の新造船の仕様書を送っている。
      • 原文 Oct. 24, 2017, The Barents Observer (長谷部)
    • 2】硫黄排出管理海域を航行する船舶の約1割が規制を違反
      • 2】スウェーデンのチャルマース工科大学がスウェーデンとデンマークの硫黄排出管理海域(SECA)において運航する船舶がどの程度規制を順守しているかについて調査し報告書を発表した。調査はイギリス海峡とデンマーク領海で、飛行機に搭載しまたはデンマークのGreat Belt橋とオーレスンリンクに設置した集臭器を利用して行われ、運航船舶総数の約1割が規制値を超える硫黄酸化物を排出していた。調査の結果、特定の船社が会社ぐるみで規制に違反していることが疑われたり、クルーズ船のように、SECA海域にたまたま寄港するような船舶に違反例が多くみられた。
      • 原文 Oct. 24, 2017, Shipping Watch (長谷部)
    • 3】海上サイバーセキュリティ強化に関する法案が米議会で次々に提出・可決
      • 3】本年6月に、黒海で意図的に船舶に間違ったGPS情報を送るサイバー攻撃が報告されたのを受けて、米議会では船舶や港湾のサイバーセキュリティを強化するための法案が次々と提出・可決されている。5月には、国土安全保障省に対して、米国の海事・港湾企業が直面するサイバー上の脅威について調査し議会に報告することを求める法案が可決された。8月には、連邦政府が調達するIoT関連機器についてサイバーセキュリティ上の最低限の基準を導入することを求める法案(S.1691)が上院で超党派にて提案された。さらにペトヤ身代金ウィルス事件対策として、国土安全保障大臣に対し、国家サイバーセキュリティ通信統合センター (National Cybersecurity and Communications Integration Centre: NCCIC)に最低1つの海事関係情報共有分析機関を参加させ、また海事関連のサイバーセキュリティに関する脅威や事件を海事関連企業に自主的にNCCICに報告させるためのガイドラインを作成するように求める法案(HR 3101)が議会で圧倒的賛成多数で可決されている。
      • 原文 Oct. 24, 2017, The Maritime Executive (長谷部)
    • 4】ばら積み船が密航者4人に乗っ取られる
      • 4】ギリシャ籍ばら積み船がナイジェリアのラゴス港に停泊中に密航者4人が密かに乗船し、同船がアルゼンチンに向かって航行中に、4人の密航者が暴動を起こし、乗組員を脅迫したので、10月21日、同船は遭難信号を発した。この遭難信号を受信したウルグアイ海軍は、同船をウルグアイのMontenegro沖合の錨泊地に誘導し、密航者4人を逮捕して、船長に船の指揮権を返還した。
      • 原文 Oct.24, 2017, World Maritime News (長谷部)
    • 5】北極海の海氷が今までの予測より早くなくなる可能性
      • 5】カナダのカルガリ大学等による雪氷圏天候研究グループが学術誌に発表した研究によれば、従来海氷の観測のために衛星からの超短波が利用されているが、超短波は塩分を含んだ雪を透過しにくいため、海氷の上に積もった雪も含めて海氷の厚さを最大で25%程度実際より厚く計測する傾向があることがわかった。衛星による観測データをもとに、従来は2040年から2050年の間に、夏季に海氷がまったくなくなると予想されてきたが、観測誤差を勘案すれば、実際にはもっと早く夏季に海氷が無くなるかもしれない。夏季に北極海で海氷がなくなれば、台風などの頻度や規模が増えるとともに、北極海の生態系に影響を及ぼし、白熊が漁をしにくくなるなど生物の生存を脅かすことになる。
      • 原文 Oct. 24, 2017, Reuters (Dafnis)
  • 資料閲覧 その他